ウサギとクーラー

地震、豪雨、猛暑。

自然災害の恐ろしさを実感する毎日です。
身近なところでも被災されたお話しを耳にするようになってきました。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

我が家でも湿気と暑さでウサギがかなりバテてしまい、
私はウサギに合わせてエアコンの中にいたので夏風邪ぎみになってしまいました。

我が家は今のところ、エアコンを入れなくても30℃を超すことはないのですが、
動物の熱中症という話も聞くので、
仕方なく、ウサギを小部屋に移し、25℃設定で冷やすことに。
これまで20年近くウサギと共に生活していますが、
別室に隔離してクーラーかけるのは初めてです。
それくらい気候がおかしいのだと思います。

ウサギとクーラー_c0145449_22271936.jpg
ブロッコリーの葉を食べるシオン君


冷えた部屋で快適そうなシオン君。
急に食欲モリモリ、毛づくろいはマメになり、
クダーっと白目向いて寝ることもなくなりました(笑)
良かった良かった102.png
おかげで寒がりの私もエアコンを入れない部屋で温まり風邪も治りました^^


人間でも体質が熱証だったり、寒証だったりと、正反対だと快適な温度も違うため、
同じ部屋で過ごすと病気を引き起こすこともあります。

先日、娘さんと二人暮らしのおばあちゃんが、
神経痛が治ったり、悪化したりを繰り返すのでよくよく聞いてみると、
娘が仕事から帰ってくるとクーラーをガンガン入れて私は寒くて・・・と。
でも働いている娘には世話になってるからなかなか言い出せなくて・・・。
でも昨日は思い切って言ってみたのよ!なんていうケースもありました。
確かにこの日、おばあちゃんの下半身は冷え冷えでした。
でもまだ働き盛りの熱っぽい娘さんには冷やすことも必要なんですよね。
難しいところです。

ウサギとクーラー_c0145449_22355599.jpg
犬みたいに毛皮をバリカンで剃ってあげたいです(笑)


先週、連日の豪雨で湿熱の日々が続き、
エアコンでクーラーや除湿を入れ続けていた方も多いと思いますが、
あれだけ雨が降り続き冷やし続けると、体の中に寒湿の邪が生まれます。
特に女性や高齢者、腎の弱い方は下半身が冷えやすくなります。
そんな時は太陽の日差しで冷えた体を温めたり、上手に発汗することが大事です。

熱中症予防に水を飲むことも大事ですが、それ以上に大事なのは
発汗し、おしっこや便を出し、その結果、水を欲するので飲むという循環だと思います。
水を飲みたくないが無理に飲んでいる、胃の中が水でチャポチャポしている、
浮腫んでいる、飲んでいる水分量の割におしっこの量が少ないという方は、
水を飲む前にまず体を動かしましょう。
まずはたまった水を体から追い出すことが必要です。

この水分代謝がうまく行われていないと、急に激しい下痢をしたりします。
体がいらない水を一気に出そうとするのです。
日頃から上手に循環させることが大事ですね。
そうすることで、足腰の病や神経痛、婦人科にまつわる諸々の症状は
かなり軽減されていくでしょう。



by yurikak5 | 2018-07-11 23:05 | 紫苑(ミニレッキス) | Comments(0)

鍼灸と動物と音楽と☆漢方柚鍼灸院・院長ブログ


by yurika