二月堂~東大寺
2018年 01月 04日
年が明けてもう4日ですね。
明日5日(金)の午後診から診療開始いたします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年のお正月は旅行もしなかったため移動も少なく、
ゆっくりとしたお正月(寝正月?)でした。
実家で母と近所に初詣に行ったりおせちをつついたり、
テレビで好きなアーティストのライブ番組をみたり。
のんびりまったりもいいのですが、どうも運動不足気味でしんどい

これは歩かねば・・・ということもあり、
友人との初詣は、最近よく行く奈良へ。
近鉄奈良駅→春日大社→水谷道→若草山→二月堂→東大寺を回る中距離コースで
雪がチラつく中、一万五千歩ほど歩いてきました

実は二月堂が初めてで、その重厚感に感激

ちょうど雪がたくさん降ってきて、これまた素敵な風情に。


以前患者さんから借りた修二会・お水取りのCDが売っていたので手に入れました^^
足音、鈴の音、声明、臨場感溢れる様々な音が入っているのですが、
非常に幻想的な世界です。
達筆かつ心のこもった芸術性の高い御朱印もいただきました。

お馴染み東大寺。何度見ても素晴しいですね~~





仕方なく鹿せんべい購入(笑)あっという間になくなりましたが。

今年は原生林の方へも足を伸ばしたいね~と帰ってきました。
今年も体を良く動かし、健康な一年でありますように

by yurikak5
| 2018-01-04 20:06
| 雑記
|
Comments(0)