アクセス解析の変貌

アクセス解析の変貌_c0145449_23371869.jpg
先月、研修会で訪れた熱海の海


ブログを初めて今年でちょうど10年になります。

ブログにはブログ主だけが見ることが出来るアクセス解析というものがあります。
記事別、リンク元URL、検索キーワードなどに分かれています。
また閲覧媒体もPC又はモバイル(スマホ等)かが表示されるようになりました。
閲覧者数はここ数年あまり大きな変化はないのですが、
PC経由はどんと減り、モバイル経由の割合が右肩上がりに増えています。
これは自分もそうであるように、スマホの普及率があがり、
PCをわざわさ開かなくても、スマホさえあれば事足りる現実があります。

そんな中、アクセス解析の変化で私が一番気になっているのは、
「検索ワード」で来られる方がほとんどいなくなってきたということです。
これはどういうことかというと「昔は○○を調べたい。だから検索しよう」
という方がたくさんおられたのですが、最近はそれがない。
他の方のブログの内情は知りませんが、私のブログの場合は数年前までは、
検索ワードが毎日ズラッと10位まで並んでいたのですが、
今は2~3個くらいしか言葉があがっていません。

おそらく、自分も同じくですがSNSサイトに流れてくる、もしくはニュースサイトなどで
お知らせしてくれる、流れてきたサイトにワンクリックで見に行く、ということが、
毎日の中で増えているように思います。
私自身もTwitter、Facebook、インスタグラムなど活用していますが、
なんとなくスマホを開き、流れる記事をなんとなく見る時間が増えてきています。
それで目が疲れて本も読みたくなくなったりして(^_^;)

時代の流れといえばそれまでですが、
昔の自主的に辞書を引いていた時代は、主体性があったなぁと、
最初はPCは辞書がわりだったよなぁと、懐かしく思えてくるのでした。
SNSサイトで他人の記事や写真を見るのも楽しいですが、
知りたくない事まで目にして疲れることもあります。
目的意識をもって学ぶということがやはり大事だなと、スマホ見すぎはやめて
本を読まなくちゃと、最近自分に言い聞かせている昨今です。(笑)



by yurikak5 | 2017-03-01 23:44 | 雑記 | Comments(0)

鍼灸と動物と音楽と☆漢方柚鍼灸院・院長ブログ


by yurika