早いものでシオン君が亡くなって1週間。火葬場の都合で3日間自宅安置となりましたが、先週末に無事荼毘に付されました。一羽になったヨモギさんは大丈夫かな?と心配していましたが、意外と何も変わらず餌をがっついて元気そうです105.png

シオン君の使っていたケージに変えてあげて、遊び場も作って居住スペースも広くなりご満悦な様子。シオン君の匂いもついているので安心するのかもしれません。シオン君、ちょっと早いけどいいよね、ヨモギにお部屋使わせてあげてねー。

シオン君亡き後のヨモギさん_c0145449_21500898.jpg


シオン君の介護中には、ヨモギのことをあまり構ってあげられず、可哀そうな想いをさせていました。にも関わらず、病気一つしない元気な子で助かりました。ヨモちゃんも頑張ってくれて本当にありがとうね110.png

シオン君を飼いはじめた頃に来られていた羊毛フェルトが趣味の患者さんが、当時シオン君モデルの羊毛フェルトを作って下さっていました。それにちょうど換毛期だったシオン君の毛を継ぎ足してみようと思いつき177.pngフワフワの毛でよりシオン君ぽくなりましたよ162.png

シオン君亡き後のヨモギさん_c0145449_22182526.jpg

私、羊毛フェルト初めてですが、ニードルだけ入手してYouTubeで調べてやってみました。結構激しく刺さないといけないようで、鍼灸師としてはこの刺し方は怖すぎます105.png

シオン君亡き後のヨモギさん_c0145449_22201269.jpg


これでずっとシオン君がそばにいてくれるような気がします110.pngシオン君は素晴らしいウサギだったから、きっとウサギ界の天上界?に行けると思うよ~と私の勝手な妄想でございます(笑)



# by yurikak5 | 2024-03-13 22:33 | ヨモギ二世&シオン☆ | Comments(0)

シオン君、旅立ちました

シオン君、旅立ちました_c0145449_22525174.jpg


ビックリです。。。135.png

今日の午前10時頃、シオン君が突然天国に旅立ってしまいました。高齢とはいえ直前まで元気だったので今でも信じられません。自慢の長い後ろ脚で、ピョーンとひとっ飛びにお月様に帰ってしまったかのようです142.png

昨日の昼あたりから食欲が低下していましたが、急に冷え込み雨が続いたせいだろうと思っていました。

今朝も餌はあまり食べませんでしたが、外に出たそうだったのでケージを開けると、ピョンピョンと元気に走りだし、私の足元で佇んでいました。鼻息が荒く、呼吸が少し苦しそうな感じはありました。

一度ご飯を食べさせようとケージまで抱っこした時も、私の腕を後ろ脚で強く蹴るくらい元気で、ケージに戻しても食べずにまた外に走り出していきました。その後、糞がポロポロ出だしたので再びケージに連れて帰った際、急に左足が立たなくなり横転して痙攣、あっと言う間に絶命してしまいました。。。私が休みの日で、看取ってあげることが出来たのは不幸中の幸いでした134.png

シオン君、旅立ちました_c0145449_22532058.jpg

鍼灸院の待合室。1才くらいの時、私の膝の上で↓
この頃よく職場に連れていき、患者さんにも抱っこしてもらってました。

シオン君、旅立ちました_c0145449_23050075.jpg

あと2ヶ月で10才だったのにね・・・134.png
可愛くて、お茶目で、かっこよくて、時に3枚目で、紳士的だけどワイルドで、毛並みはベルベットのようにツヤツヤで触っているだけで癒されて、いつも抱っこやナデナデさせてくれる、今までで一番慣れてくれた愛すべきウサギでした。弱りだしてから一年以上、精一杯お世話してきたので私も悔いはありません。今回は涙もあまりでませんでした。しかし、ちょっと気が抜けそうです119.png

シオン君、旅立ちました_c0145449_22540554.jpg


シオン君、9年と10ヶ月、長い間一緒にいてくれて本当にありがとう。これまでシオン君を見守ってくださった方々には心より感謝申し上げます。



沈丁花が香る頃に飛び立った君へ。
花言葉は「不死」「不滅」「永遠」
君のことはずーっと永遠に忘れないよ173.png

シオン君、旅立ちました_c0145449_23273361.jpg



# by yurikak5 | 2024-03-06 23:33 | ミニレッキスウサギ(紫苑)☆ | Comments(0)

枚岡神社の梅林

2月には一度は梅を見に行かないと…と思うようになったのは、ここ10年くらいでしょうか110.png今年は近くの大阪城梅林は行きそびれていますが105.png先週、枚岡神社の再植された梅はどうなっているのか見てきました179.png

平成27年にウメ綸紋ウィルスに感染したため約300本の立派な梅がすべて伐採されてしまったのですが137.png令和3年3月に苗木が再植され、まだかまだかと花が咲くのを心待ちにしていました。去年もちらほら咲いていましたが、今年はもっと花が増え、枝ぶりもしっかりと成長していましたよ101.png

(伐採前に訪れた記事はこちら)

枚岡神社の梅林_c0145449_22131711.jpg


枚岡神社の梅林_c0145449_22122408.jpg


枚岡神社の梅林_c0145449_22135874.jpg


枚岡神社の梅林_c0145449_22141732.jpg


「たとえ全てなくなったとしても、また一から始めればいい・・・」
と神様がいってくれてるような173.png

きっと100年後には元通りになり沢山の花と実をつけてくれることでしょう110.png

枚岡神社の梅林_c0145449_22140845.jpg
(看板の説明書き)

枚岡神社の梅林_c0145449_22214426.jpg

ちょっと遅くなりましたが、今年初めてのお参りでした。
本年もよろしくお願いいたします。

枚岡神社の梅林_c0145449_22125913.jpg

境内の梅は伐採されず、そのままだそうです179.png




# by yurikak5 | 2024-02-28 22:29 | 花・自然 | Comments(0)
2月に入ってから、立て続けに「先生、病院で脂肪肝って言われました~145.png」という、しばらくぶりの患者さんが2名来院されました。1人は40代男性、もう1人は私とほぼ同年代の50代半ばの女性です。病の原因は色々とありそうですが、二人共共通しているのが、仕事は一日中パソコンとにらめっこ、お酒は飲まないが甘いものはよく食べる、ここ数年運動は全くしていない。生活環境的にはさほど悪い状況ではありません。

血液検査で肝機能、コレステロール、中性脂肪の数値が上がり、エコー検査で脂肪肝と診断確定されたようです。西洋医学では根本治療が見当たらず、鍼灸治療で何とかならないかと駆け込んできました。女性は糖尿の数値も若干基準値を越え、喘息も時々併発していました。

一度悪くなった肝臓が正常な機能を取り戻すには時間がかかりますが、生活習慣を見直してコツコツ体質改善すれば不可能なことではありません。肝臓はパワーのある臓器なので、一度良い循環が出来始めると早いペースで回復していくように思います。鍼灸は五臓六腑の自然治癒力を活性化する強い味方。特に脂肪は鍼灸で代謝をあげつつ運動で筋肉をつけ、体温を上昇させて燃やしていくしかありません。

女性は50代に入ると一気にホルモンバランスが崩れ、新陳代謝が衰え、筋肉も骨も弱っていきます。また4年にも及ぶコロナ禍のストレス、引きこもりや在宅ワークなども肝臓の気が滞る要因になっていると思います。東洋医学では肝と筋と目はつながっています。肝を治すためには目を酷使せず、マメに筋肉を動かすことです。適度なお酒は問題ないと思いますが、薬やサプリの多用はオススメしません。

50代の女性は数回治療しただけで、顔色も良くなり、体も少ししまってきました。「先生、本当に良くなるのかな??」とばかり言っておられますが(笑)この調子なら少しずつですが、肝機能が回復していくことでしょう101.png運動、食事は自分でコツコツ頑張ってね~166.png


「先生、脂肪肝って言われました(>_<)」_c0145449_23293985.jpg


私も昨年からバレエを再開し筋肉貯金を始めていますが、人生初のトウシューズを買ったにも関わらず、レッスンになかなか行けない状況になってしまい、思い立ってYouTube動画で超初級ポワント自主練を始めました106.png「筋肉は3日でつくが、3日で落ちる」それを忘れず、コツコツ頑張りましょう。

(なんと分院の中平先生が2/25開催の大阪マラソンに参加されるそうです!お時間ある方、是非応援してあげてくださいね♪)

「先生、脂肪肝って言われました(>_<)」_c0145449_22581670.jpg

仕事の合間に手すりにつかまってポワント自主練177.png
10分で汗出ます、ほんまにすごい147.png



こちらの動画で練習させて頂いています169.pngバレエ、楽しくなってきました179.png


# by yurikak5 | 2024-02-21 23:39 | 東洋医学・鍼灸 | Comments(0)

ローズマリーの花

今年は何故だかベランダのローズマリーの花が満開です179.png
当時土に虫が発生したのでハーブを植えたら虫よけになるかなと、小さな苗を植え替えてから5年以上はたつと思いますが、先の方にちょこっと咲くことはあっても、こんなにたわわに咲いたのは初めてです。変わったことと言えば、一度だけ米のとぎ汁をあげたことくらいです。あとは伸びすぎた先の枝を剪定しました。

ローズマリーの花_c0145449_23145388.jpg


ローズマリーの花_c0145449_23164044.jpg

上の写真の三日後146.png

ローズマリーの花_c0145449_23163155.jpg
紫色の花ってきれいですね162.png


色々な薬効があり、料理にも使えるハーブですが、全く利用できていません。シオン君が昔好きで齧ってましたが、今はもう硬すぎて食べず。今年は何かに使ってみようかな177.png



# by yurikak5 | 2024-02-14 23:25 | 花・自然 | Comments(0)

鍼灸と動物と音楽と☆漢方柚鍼灸院・院長ブログ


by yurika