亀の冬眠と落ち葉水

亀の冬眠と落ち葉水_c0145449_22342470.jpg

一年前のクリスマスに貰った大きな亀(私調べではキバラガメ?)、名付けてサンタ(推定10才)。
明日12/25でお迎えして一年目になります^^

現在、自宅ベランダにて冬眠しかけていますが、
日中は寒くても外に出て、日向ぼっこしています。
餌はやっても食べません。それなのに驚くべきことが!!!

健康管理のため、時々体重を測っているのですが、

2013.4.12・・・629g
   6.1・・・639g

2014. 9.27・・・641g (夏に順調に増えたので、冬眠を決定する)
   11.29・・・629g (この辺りから殆ど食べず)
   12.10・・・632g (増えている!)
   12.23・・・634g (また増えている!)

何も食べていないのに体重が増えています。
これはいったいどういう事なのでしょう。
カメと言う生き物は常々不思議な事ばかりだと思っていましたが・・・。
入れているのは水と落ち葉だけ。落ち葉を食べているのでしょうか???


現在の様子
亀の冬眠と落ち葉水_c0145449_22361124.jpg

頭の中が疑問符でいっぱいになり、誰か教えて~と思っていたら、
面白い事を書いているブログ記事「落ち葉水の効果」 を見つけました。
たくさん和亀を飼育されている方の経験談ですが、
カメの甲羅や手足に傷などが出来た時、
落ち葉水につけておくと治ってしまうという話です。

考えてみたら桜の葉もイチョウも、漢方薬や健康食品で効能が認められています。
カエデはメープルシロップもとれ、葉は食用にもなるそうです。
クヌギはドングリの木。カブトムシやクワガタが樹液を求めてやってきます。

様々な葉が混ざった落ち葉水は、極端な話、漢方薬の中に浸かっているのと同じ。
秋になって落ちた葉っぱは、地上の動物達が食べることで体を癒し、
水中にいる生き物の布団となり、薬となって病を治してくれるんですね。
人間も汚染物質のない川や湖で水浴びした方が
皮膚病など治ってしまうかもしれません。

サンタが落ち葉から養分を吸収し体重を保っているとしたら、
これはすごいことだと思います。
自然の循環の素晴らしさに、あらためて感動してしまいました。








Commented by まさみ at 2014-12-25 09:21 x
とても興味深く読ませていただきました。
カメって不思議。
落ち葉ってすごい。
ビジネス街のイチョウ並木などは、わずかな土の部分に落ちたもの以外は掃き捨てられてしまうのがもったいないですよね……。
Commented by yurikak5 at 2014-12-25 23:00
まさみ様
冬の間、餌がない時期に、こうやって落ち葉などのエキスを蓄えて
生きのびていると思うとすごいですね。
紅葉は見るためだけのものではなく、四季のある地域に生きる動物にとって、
なくてはならないものなのだなーと思いました。
by yurikak5 | 2014-12-24 22:53 | ミドリガメ・カタツムリ | Comments(2)

鍼灸と動物と音楽と☆漢方柚鍼灸院・院長ブログ


by yurika