車!?

東洋医学とウサギと音楽の我が家に、なぜか、らしからぬ本が。
車!?_c0145449_2145347.jpg

私、22年来のペーパードライバー、当たり前ですがゴールド免許でございます。
車にも全く興味がなく、免許取得後、三回しか乗ったことがありません。
(当時、運転する母のすすめで取った)
その私が、皆の心配の声をよそに、ついにペーパードライバー教習を始めました。

先日三回目の教習を受けましたが、
今まで使っていなかった脳みそを使っている感じで、
かなりの疲労感です。

自宅まで先生が車(CUBE)で来てくれる教習で、
本人の希望も取り入れてくれます。
最初は人の少ないところで練習ということで、
ビジネスパークの回りをグルグル回りました。
それから、中央大通りまで。

二回目は初めて高速に乗って、東大阪の実家へ。
実家近くは坂道やカープが多く、道も細くて大変なのです。

三回目は実家方面と、コインパーキングの駐車の仕方など。

車線変更が・・・
坂道発進が・・・
車庫入れが・・・
高速道路・・・

ひぇーーーっっ

という感じで頑張っております。

若い頃はこの時点で諦めてしまいましたが、
40も過ぎると、続けていればと何とかなると思えるのは年の功でしょうか。
同年代の友人が、最近車に乗り出したのも勇気が出ました。

最終目的地は、淡路島。
来年の父の三回忌には乗って行けるといいなぁ。。。



Commented by 44しっぽ at 2011-11-30 23:44 x
大阪にいる時は僕もペーパードライバーでした。
こちらで乗るようになって(車に乗れないと生活できないから)
大阪に帰省した時に大変だったことが多々ありました。

● 市内中心部は一方通行だらけで、目的地に行くのが大変
● ドライバーのマナーが悪い(車線変更でウインカーを出さないなど)
● 青信号になる前に発車する(せっかち、とにかく、せっかち)

そこでアドバイスです。大阪での運転は遠慮は無用です。
びくびくしてたら、こちらがやられるので、気合で勝負して下さい(笑)
Commented by 雅美 at 2011-12-01 08:40 x
ペーパードライバー講習、行かれてるんですね。
淡路島まで行けるとすごいですよね。
是非、頑張ってください!

私も講習を受けたことがあります。
免許を取った時と違って、先生たちのラフさや優しさに
かなり気が楽になったことを思い出しました。

我が家も車庫入れがかなり難しく、
おかげで今では私の得意ジャンルです♪
運転って結局は慣れかもしれません。
お互い今後も安全運転でカーライフを楽しみましょうv

Commented by yurikak5 at 2011-12-01 23:02
44しっぽ様
アドバイス、ありがとうございます!
確かにおっしゃる通り。大阪は一番マナーが悪いらしく、
ここで運転できたら、どこでもOKですね。きっと。
一方通行は地図にも記載がないので、覚えるしかないんですね。
練習あるのみ・・・です^^
Commented by yurikak5 at 2011-12-01 23:04
雅美さん、運転されるんですね!意外でした。
実家の車庫もかなり難しいのですが、
コインパーキングの方が隣の車に当てやしないかと、ドキドキします。
何事も習うより慣れろ、ということで、マメに練習したいと思います。
また色々運転のコツ、教えて下さいね。
Commented by たかこ at 2011-12-02 12:35 x
おお、さすが、行動が早い(^^) がんばってくださいまし。
Commented by nmsan2008 at 2011-12-02 20:30 x
やっぱり女の子は車には興味がないんでしょうか。
私は、免許を取ったときはよく運転しました。
といっても、群馬県は車がないと移動できないところなんですけど。
なにせ、車の保有率全国一位ですから。
ちなみに、なぜかペットの犬の保有率も全国一位です。
とにかく、散歩している犬が多いです。
とりあえず、安全運転第一に頑張ってください。
Commented by yurikak5 at 2011-12-02 21:46
たかこ様
今、この流れに乗らないと、またペーパーに戻りそうで。
勢いでいっちゃいます^^
Commented by yurikak5 at 2011-12-02 21:49
nmsan2008様
やっぱり車は男性のものですね。
でも生活必需品で乗っている女性は多いと思います。
これから淡路島によく行くことになりそうで、
ここも車なしでは生活できないんですよ。
でも今回車のことを色々勉強して、全部同じ鉄の塊にみえていたのが、
それぞれ個性があるのが分かって、ちょっと興味が湧いてきました。
by yurikak5 | 2011-11-30 22:17 | 雑記 | Comments(8)

鍼灸と動物と音楽と☆漢方柚鍼灸院・院長ブログ


by yurika